モチ子さんのリクエストでお作りしました。いつもありがとうございますv
私の声には重厚な感じのする曲がいいのかもね、という話をしていたときに、「じゃあまどマギのEDはどうでしょう」とこの曲を紹介してくださいました。わーかっこいい曲ですねー、魔法少女5人いますから5人のアカペラコーラスにしましょうかー、と制作開始。

だいぶ作ったところで初めて気づいたんですがこれ梶浦由記さんのプロデュースなんですねw わからんかったw でも言われてみれば「荒野流転」とかと雰囲気が似てますよね。この曲は普通の音階ではなく、教会音楽などでよく用いられる「フリギア音階」という音階をところどころに使ってるんですよ。(「荒野流転」はドリア音階)他にも完全5度進行とか、教会音楽で使われる手法が多用されていて、荘厳で神秘的な独特の感じを出しているのだと思います。

で、それを踏まえて、構成をどういう風にしようかなーと考えて。
kalafinaが3人グループなのでメインボーカルが3人なのかなと思ったらどうやらそういう感じでもないようで、メインボーカルに沿うように重音+合いの手w的にサブボーカルが入るくらいの構成のようだったので、それに倣ってメインボーカル+サブボーカル+バックコーラス3人、という形にしました。
完全5度進行なのでコーラスに必要な音自体は通常のコーラスより少ないですから、同じ音を1オクターブ高くして置くなどして重厚感を出していきました。
メインメロディーも力強い4ビートなので、変にベースポジションのパートを入れるより、メインメロディーと同じリズムで音を重ねた方が迫力が出るだろうと思ってベースのパートは必要に応じて入れる感じに。
サビをどうしようかなーと悩んだんですが、1番はバックコーラスに伴奏っぽいものを入れて、2番は全員でメインボーカルに音を重ねてく感じにしました。AメロBメロも、実は1番と2番で微妙にコードが違ったりするんで、もう1番と2番は別物にしたらいいかなとw 1番のアレンジを抑え目にして2番を盛り上げるのは割とある手法です。
問題なのは間奏。原曲では同じコードパターンが4回繰り返され、それぞれストリングス2回→アルペジオ→ギターアドリブとなっていくのですが、アカペラコーラスでそれはできないwので、さすがに冗長になってしまうかなーと思って最後の1回は切りました。ギターアドリブをコーラスで再現するのは難しいw
で、ストリングス部分は「暁の車」で思ったよりいい効果が出たスキャットを使い、アルペジオは4パートで分割して色んなところから音が聞こえるようにしてみました。またしてもリズム感に乏しい私には試練の構成wちょっとずれてるのは勘弁してくださいw
あとはイントロのすごい高い音ですかね。歌ってみて上手く歌えなかったら1オクターブ下げようと思ったんですが、歌えたので続行しましたwしょっぱなからあの音はやはりきついすなw
しかし、歌ってみてかなりいい感じで歌えたかなーと手ごたえを感じております。録り直しもそんなになかったし。メインボーカルもすんなり歌えました。梶浦さんの曲が私の声に合ってるのかもしれません。

イラストの方は、例によって作品は見てないのでw噂はそこかしこから聞くので微妙な知識はあるんですけどw
モチ子さんに聞いて、どのパートに誰を割り振ろうかを決めました。
その時にモチ子さんとも話したんですが。いつも私がひとり合唱を作る時は、左からソプラノ・メゾ・アルトとなるように配置していて、誰にどのパートっていうのはだいたい声優さんの声の高さで決めてるんですけど。
でもパッと見たときに、たいていの人は真ん中にいる人がメインと映るのかなー、そうすると作品中で重要なキャラクターを真ん中に持ってきたほうがいいのかねえ、なんていう話をしてたんですよね。
今回は特に5部のアカペラなんで、「This is my happiness」や「Kiss me sweet」のように、メインボーカルになる人を真ん中に据えて、キャラクター重視で並べていった方がいいのかなーと思いました。キスミーはキャラクターというより手前にでかい人・奥にちっちゃい人で纏めた感じですけどwそしてハピネスはキャラクターも何もwという感じですけどw
で、一応声の高さとキャラの重要さの両方でモチ子さんに伺って、ポジションの配置は声質・並びはキャラでやろうかなと。
ということで、メインボーカル:まどか サブボーカル:ほむら ソプラノ:マミ メゾ:杏子 アルト:さやかに割り振りました。音のポジションはイラストの配置の通りになっています。
魔法少女のお衣装が可愛くて楽しく描けましたv資料も豊富にあったしw